熊本県産100%
べにふうき粉末緑茶
べにふうきとは
べにふうきとは、日本に昔からある紅茶系の品種「べにほまれ」と、中国系の「ダージリン」を交配し、紅茶・半発酵茶として開発されたアッサム系の品種です。
べにふうきの葉に多く含まれるメチル化カテキンが、ムズムズに嬉しい成分であることが研究により明らかになりましたが、紅茶にするとメチル化カテキンが分解されてしまうため、緑茶として多くの方々に飲まれるようになりました。
ムズムズに嬉しい成分!
メチル化カテキン
こちらの製茶園では、収穫したべにふうきのメチル化カテキン含有量を毎年測定し、さらに春収穫と秋収穫での含有量も比較。秋収穫のべにふうきの方が、メチル化カテキンの量が多いため、べにふうき茶(緑茶)は秋収穫分で作られています。
その他、べにふうき茶には、ポリフェノールの一種でタンニンのストリクチニンも含まれています。
メチル化カテキン測定を実施
べにふうき緑茶に含まれるメチル化カテキン含有量28.1mg/g
生産者さんの顔が見える!
安心の熊本県産べにふうき
熊本県のほぼ中央に位置する美里町。山地丘陵部が多く、標高千メートル級の山々が連なり、一部は九州中央山地国定公園や県立自然公園に指定されています。さらに、一級河川緑川とその支流が多くあり、流域にはダムを有した地域でもあります。
マルシェ ピュアのべにふうき茶は、緑川支流の上流域の山間地にある、とある製茶園で栽培されています。生産者さんご自身の季節の変わり目のムズムズによる不調がきっかけで、べにふうきの栽培を始められ、今では10年以上べにふうき茶を製造されています。
べにふうき緑茶は
こんな方におすすめ
便利で使いやすい
個包装粉末
べにふうき緑茶の
おいしい飲み方
ご確認ください。
注意事項
- 天産物を原料としているため、採取時期やロットにより風味や色が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 原材料名をご確認の上、アレルギーがある方は召し上がらないで下さい。
- 服薬中や通院中の方は、医師や薬剤師にご相談の上、お召し上がり下さい。
- 体調や体質に合わせてお召し上がりください。
- 開封後は、しっかりチャックを閉めて高温多湿・直射日光を避けて保管して下さい。
配送方法
商品名 | べにふうき茶 |
---|---|
原材料名 | 緑茶(べにふうき) |
原料原産地名 | 熊本県 |
内容量 | 100g(1g×100包) |
賞味期限 | 別途商品ラベルに記載 |
保存方法 | 開封後はふたを閉め、直射日光や高温多湿を避けて保管して下さい。 |
加工者 | 株式会社 さの香 熊本県宇土市岩古曽町1139-1-101 |
広告文責 | 株式会社 さの香 TEL:0120-932-860 |
商品区分 | 食品 |